×誤
「お客さまに提供するものよりも著しく優良であると示すことにより、不当にお客さまを誘引し、お客さまの自主 的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる表示をしておりましたことを 深くお詫び申し上げます。」
○正
「温泉って嘘です。騙してごめんなさい。」
大和ハウス温泉施設『天然温泉』が実際は『工業用水』…大阪府が措置命令
大和ハウスが所有する大阪府泉佐野市などの温泉施設が、『天然温泉』とうたいながら実際は『工業用水』を使って営業していたなどとして大阪府から措置命令を受けました。
景品表示法違反で大阪府から措置命令を受けたのは、大和ハウス工業と施設の運営会社です。大和ハウスによりますと、泉佐野市に所有する「岩塩温泉りんくうの湯」などで、『岩塩温泉』や『ピンク岩塩を使用』などとうたいながら、実際には『工業用水』を使って営業していたということです。
「岩塩温泉りんくうの湯」では、10年前の開業当時は現地で湧き出たお湯を使って営業していましたが、6年前の泉佐野市の条例改正で入湯税の課税対象となったため切り替えたということです。また「ピンク岩塩」も湯には含まれていなかったということです。
大和ハウスは「真摯に受け止め信頼回復に努めたい」としています。
【関連する記事】