大麻規制反対の男ら逮捕 パーティー開催、所持容疑
2013.10.19 00:03 [ドラッグ]
長野県警は18日までに大麻を所持したなどとして大麻取締法違反の疑いで、自営業白坂和彦容疑者(51)=長野県安曇野市穂高有明=ら男3人を逮捕した。県警によると白坂容疑者は、大麻所持の規制緩和を訴える「大麻報道センター」という団体の主宰者。
白坂容疑者の逮捕容疑は9月29日、自宅で大麻約4・9グラムを所持した疑い。「黙秘します」と供述している。県警によると、「安曇野市のキャンプ場で大麻パーティーをしている」との通報を受け、警察官が9月29日に現場に駆け付けると、キャンプ場に白坂容疑者らがいた。イベントには関東地方などから男女30人ほどが参加し、大麻を吸ったり、天ぷらにして食べたりしていた。
その際、白坂容疑者の大麻所持は確認できなかったが、自宅を調べたところ見つかったという。ほかに逮捕された2人もキャンプ場付近にいた。
[MSN 産経ニュース]
↑っていうか、
「大麻所持は確認できなかったが、」とあるのに、
「大麻を吸ったり、天ぷらにして食べたりしていた。」って、断定してるのがおかしい。
「大麻所持は確認できなかったが、大麻を吸ったり、天ぷらにして食べたりしていた疑いがあるので、自宅を調べたところ見つかったという。」が、正解じゃないか?
それとも、「大麻を吸ったり、天ぷらにして食べたりしていた。」のは確認できたけど、使用しても罪にならないから、家宅捜査まで行ったってことか。
っていうか、
「大麻を吸ったり、天ぷらにして食べたりしていた。」男女30人の参加者宅それぞれ家宅か?
っていうか、使用しても罪にならないけど、持っているってだけで罪になるってこと自体、この刑法の存在意義を揺るがしているのではないかい?
【関連する記事】
http://www.youtube.com/watch?v=pyiYSL11HMQ